■本サイトはプロモーションを含みます

鯖缶の汁は飲んだ方がいいのか?飲まない方がいい人についても解説!

スポンサーリンク

「鯖缶の汁は飲んだ方がいいのか知りたい。」

こんな疑問を解消します。

●この記事で分かること
1.鯖缶の汁は飲んだ方がいいのか?
2.鯖缶の汁を飲まないほうがいいのはどんな人?
3.鯖缶がダイエットに良いとされる理由
4.鯖缶の汁を美味しく飲むための工夫

結論から言うと、鯖缶の汁は飲んだ方がいいです。

なぜなら、鯖缶の汁には栄養がたっぷり含まれているので、捨ててしまうのは非常にもったいないからです。

最後まで読めば、鯖缶の汁を美味しく飲むことができるようになるでしょう。

それではご覧ください。

スポンサーリンク

1.鯖缶の汁は飲んだ方がいいのか?

鯖缶の汁は飲んだ方がいいです。

汁には鯖のうま味や脂が溶けだしていて、さらに栄養価が高いからです。

鯖缶にはおもにつぎのような栄養素が含まれています。

1.たんぱく質
2.鉄
3.カルシウム
4.ビタミンB12
5.ビタミンD
6.ナイアシン
7.オメガ3脂肪酸(EPA,DHA)

こんなに多くの栄養素が含まれています。

わたしも鉄分やビタミンまで含まれているとは知らなかったので、こんなにたくさんの栄養が含まれているんだと驚きました。

そして、これらの栄養素が鯖の身だけでなく、汁にも溶け出しているんです。

中でもオメガ3脂肪酸のEPAという成分が汁に多く含まれています

EPAには、血中の悪玉コレステロールを下げたり、中性脂肪を減らしたりして動脈硬化を防ぐ効果があると言われています。

ですので、鯖缶を食べる時には、汁まで飲んだ方が健康のためにはおすすめです。

スポンサーリンク

2.飲まない方がいいのはどんな人?

こんなに栄養たっぷりの鯖缶の汁ですが、中には飲まない方がいい人もいます。

鯖缶の汁を飲まない方がいい人
1.尿酸値が高い人
2.塩分や糖分を気にする人

1.尿酸値が高い人

尿酸値が高い人は鯖缶の汁を飲まない方がいいでしょう。

鯖缶にはプリン体が多く含まれていて、汁にも多く溶け出しているからです。

プリン体は多くの食品に含まれていて、適量ならば問題ないのですが、取りすぎると尿酸値が高い状態となり痛風の原因となってしまいます。

健康診断などで尿酸値が高いと言われている場合は、鯖缶の汁を飲むのは避けたほうがいいでしょう。

2.塩分を気にする人

塩分を気にする人も、鯖缶の汁は飲まない方がいいでしょう。

鯖缶の汁には、体にいい栄養素もたくさん溶け出していますが、味付けに使われている塩分も同じように含まれているからです。

●鯖缶の塩分(100グラムに対して)
水煮:0.9グラム
醤油味:1.5グラム
味噌煮:1.2グラム

特に醤油味のものや味噌煮には、水煮よりも多くの塩分が含まれているので気をつけましょう。

スポンサーリンク

3.鯖缶がダイエットに良いとされる理由

鯖缶は健康にいいだけでなくダイエットにも良いと言われています。

鯖缶がダイエットに良いとされる理由
1.痩せるホルモン「GLP-1」が増える
2.オメガ3脂肪酸にダイエット効果が期待できる

1.痩せるホルモン「GLP-1」が増える

鯖缶がダイエットに良いとされる理由の1つは、痩せるホルモン「GLP-1」が増えるからです。

このGLP-1には、胃の運動をゆるやかにし、食欲をコントロールする働きがあると言われているんです。

また、膵臓に作用してインスリンの分泌を促して、血糖値の急上昇を抑える働きもあります。

2.オメガ3脂肪酸にダイエット効果が期待できる

鯖缶に多く含まれている、DHAやEPAといったオメガ3脂肪酸には様々なダイエット効果が期待できます。

中でもEPAには、つぎのような効果があります。

1.中性脂肪を減らす
2.代謝を上げる
3.悪玉コレステロールを下げる

また、EPAには先ほどお伝えした痩せホルモン「GLP-1」を増やす効果もあります。

スポンサーリンク

4.鯖缶の汁を美味しく飲むための工夫

鯖缶には健康に良い成分がたくさん含まれているので、飲んだ方がいいのですが、生臭さを感じて飲みにくいと感じる人も多いです。

鯖缶の汁を美味しく飲むには、ちょっとした工夫が必要です。

わたしがおすすめするのはつぎの4つです。

1.スープや味噌汁に使う
2.カレーに使う
3.炊き込みご飯に使う
4.お湯割り

1.スープや味噌汁に使う

そのまま飲むのは苦手という方でも、スープや味噌汁に使えば、美味しく飲むことができます

作り方は簡単で、いつものスープや味噌汁に鯖缶を汁ごと加えるだけです。

こうすることで、鯖の出汁がきいた美味しいスープや味噌汁になりますよ。

2.カレーに使う

カレーに使うのもおすすめです。

しょうがやスパイスを効かせれば、鯖の臭みはまったく気になりません

トマトを一緒に煮込むとさらにうま味がアップして美味しくなります。

わたしも時々鯖缶を使ったカレーを作るのですが、お肉のカレーとは違ったうま味がありクセになる美味しさです。

3.炊き込みご飯に使う

炊き込みご飯に使うのも手軽で美味しいのでおすすめです。

しょうがの千切りやキノコ類、油揚げなどと一緒に鯖缶を汁ごと加えます

鯖缶の出汁がきいた美味しい炊き込みご飯になります。

これなら、鯖缶が苦手なお子さんでも食べやすくなりますよ。

4.お湯割り

最後にご紹介するのは、一番手軽な方法です。

鯖缶の汁に、同量の熱湯を加えるだけのお湯割りです。

これだけでとっても美味しい即席スープの完成です。

あれば、ネギやゴマを加えるとさらに美味しくなります。

本当に手軽なので、是非お試しくださいね。

スポンサーリンク

5.まとめ

今回は鯖缶の汁は飲んだ方がいいのかについてお伝えしました。

鯖缶の汁には、鯖の栄養がたっぷり含まれていて、健康にもダイエットにも効果的なので、捨てずに飲むのがおすすめです。

ただし、尿酸が高い方や、塩分が気になる方は鯖缶の汁を飲むことで影響があるかもしれないのでご注意ください。

鯖缶の汁を美味しく飲む方法もお伝えしましたので、是非参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べ物

コメント

error: クリックできないページ