■本サイトはプロモーションを含みます

【自治会】に入らないのは非常識?最善の選択をするためのヒント7つも解説

スポンサーリンク

「自治会に入らないのは非常識なの?」

その疑問を解消します。

●この記事でわかること
1.【自治会】に入らないのは非常識なの?
2.自治会・町内会に入らないデメリット3つ
3.入るメリット4つ

結論から言うと、入らなくても非常識ではないのです!

しかし入るメリットを知らないと、今後困ってしまうことも出てくるかもしれません。

この記事を読んで、自治会の詳しい内容やメリットやデメリットを知れば、
今よりもっと快適なご近所付き合いができるかもしれませんよ。

それではさっそく見ていきましょう!

スポンサーリンク

1.【自治会】に入らないのは非常識なの?

先ほども言いましたが、入らなくても非常識ではありません!
自治会とは任意の団体です。

そのため自分で自由に決めていいのです。

自治会に入るのは当たり前、入らなければいけないと
思っている人も多いですよね。
私は以前そう思っていました・・・

昔は加入率が9割と言われていましたが、現在は半数まで減少しているようです。
ご近所付き合いが少なく、関係性も希薄になっているのが原因だとも言われています。

しかし入らなくても、もちろん違法ではないですし
入ることを強制できるものではないのです。

入らなくてもいいのですが、その場合は
ご近所付き合いがあまりなく、関係性も薄くなってしまいます。
そうなると今後困ることが多くなってしまうかもしれません・・・

スポンサーリンク

2.自治会・町内会に入らないデメリット3つ

やはり入らないことによってのデメリットはあります。

①地域交流の機会がない

回覧板が回ってこないため、地域の行事やイベントを知らないかもしれません。
また、そのイベントにも参加しにくくなります。

幼稚園や学校以外で、子供たちが接する機会としても重要な場に参加できません。

②ゴミ集積所を使えない可能性がある

自治会がゴミ集積所の管理をしている場合が多いからです。
掃除当番を持ち回りしたり、カラス除けネットの購入などを

自治会がしている場合は、「ゴミを出せない」という可能性も出てきます。

それは困りますね。

③災害時に周りに頼れず困る

普段からご近所と交流がない場合、いざという時に頼れません。

阪神淡路大震災の際には、家族やご近所の人たちによって助けられた、という人が
なんと8割にも上るそうです。

また警察や消防の手が届かない部分を、
自治体の物資供給や避難場所確保など行うことで、補っている場合もあるそうですが
それを受けることができないかもしれません。

スポンサーリンク

3.入るメリット4つ

先ほどお伝えした「入らないデメリット」は、逆に「入ればメリット」にもなります。

そのメリットはまだまだたくさんあるのです。

①行政への意見が通りやすい

個人的な要望を行政に申し入れても、なかなか通ることはありません。
しかし自治会で賛同してもらえば、地域の意見として行政に申し入れることが可能です。

行政側も個人の意見よりも地域団体からの意見は慎重に検討してくれるでしょう。

②犯罪から身を守れる

空き巣や強盗から身を守るには、警察に任せるだけでなく
地域の皆さんと協力し合うことが大切です。

自治会によっては、

「防犯パトロール」
「防犯教室」

などの対策も行っているところもたくさんあります。

小さなお子さんがいるご家庭やお年寄りなどは、安心できるのではないでしょうか。

私のいる自治会は「防犯カメラの設置」は自治会で行っています。
また、「防犯パトロールしています」という看板があちこちにあります。

小さな子供がいる我が家は、これはメリットだと思いました。

③交通事故から子供たちを守る

交通事故の被害者をなくすために、「児童が登下校する際の安全確保」や
「自転車の乗り方教室」などを行ったりしています。

よく朝の登校時に、黄色い旗を持って横断歩道に立ってくれている人を
見かけたこともありますよね。

これも子供のいるご家庭には安心できるポイントではないでしょうか。

④高齢者の方の見守り活動

高齢化が進んでいる今、民生委員などが自宅を訪問したり、回覧版を回すときに声をかけたりと高齢の方の見守りも行っています。

「いざという時に頼りになるのは、遠くの親戚より、近くの自治体」という
人もいるくらいです。

また高齢者向けの行事で、懇親会や地域散策など集まれる機会があることで
家に引きこもらず、地域の人と交流したり、体を動かせるなど

高齢者にはとても嬉しい繋がりのようです。

スポンサーリンク

まとめ

・自治会は任意の団体であり、入らなくても違法ではない
・今は約半数の人が自治会には入っていない
・しかし入らないデメリットもある
・入ることでメリットはたくさんある
・子供や高齢者がいる家庭は特にメリットを感じる

自治体によって、内容はそれぞれ違うので一概には言えませんが
ご近所付き合い、という点だけでも入る価値はある気がしました。

自治会に入らないデメリットは、入るメリットの裏返しにもなります。
退会したければいつでも退会できるので
入ってみてメリットを感じないようであれば、退会してもいいのではないでしょうか。

私は引っ越してすぐに、勧誘があり
全く知らない土地だったので、断りにくい・・・と思い
しょうがなく入りました。

また両親にも「そういうのは入っておいた方が絶対にいい」と言われたというのもあります。
しかし今となっては、子供に関しての「防犯」という面では、
やはり安心感があり、今では入ってよかったと思っています。

各ご家庭の状況に合わせて、メリット、デメリットをよく吟味してから
ぜひ判断してみてください。

以上、【自治会】に入らないのは非常識なの?でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
自治会

コメント

error: クリックできないページ