■本サイトはプロモーションを含みます

【ガトーフェスタハラダ】を安く買う方法7選をご紹介します!

スポンサーリンク
「ガトーフェスタハラダのお菓子、お得に買える方法ってないかな?」

そんな疑問にお答えします。

今回は次の2点を解説。

1)ガトーフェスタハラダ!安く買う方法7選
2)ガトーフェスタハラダ好きにオススメ!代わりになるお菓子

『グーテ・デ・ロワ』というラスクでとても有名なガトーフェスタハラダ。
その美味しさやおしゃれさからギフトにも人気があります。

そもそも良心的な価格設定ではありますが、できるだけリーズナブルに購入したいというのは人の性ですよね……。

今回はお得に購入する方法を7つご紹介します。
期間限定の方法もあるのでお見逃しなく!

スポンサーリンク

1)ガトーフェスタハラダ!安く買う方法7選

それでは早速ガトーフェスタハラダのお菓子を安く買う方法を7店紹介してきます。

①群馬県内直営店 or 通販でアウトレット品を買う

群馬県内の直営店では「割れお得用」という商品が販売されています。
こちらは140g入って432円です。

通常16枚入り(200g)が691円なので、単純計算すると100gあたり37円分安く購入できます(包装等の兼ね合いもあるので厳密ではありませんが……)。

また通販でも常時販売されているので県外の方でも入手可能です。
しかし通販だと送料がかかるのでご注意ください。

②百貨店通販の割引クーポンを使う

ガトーフェスタハラダの商品を扱う百貨店の通販サイトはいくつかあり、そこでのキャンペーンを利用すればお得にお買い物ができます。

例えば京王百貨店では2023年7月現在、Web会員に登録すると500円offクーポンがもらえます

また高島屋百貨店では7月5日まで新規入会&総合メルマガ登録で送料無料クーポンを配布中です。

他にも小田急百貨店や西武・そごうのネットショッピングでも取り扱いがあるのでぜひチェックしてみてください。

③催事で出店されたときに買う

近くでお店や取り扱いが無い場合は通販のみとなりますが、そうなると送料が悩みの種に。

特に北海道や沖縄はまとめ買いをしないとお菓子以上の金額になってしまう、というのはガトーフェスタハラダに限った話ではないと思います。

なので催事出店を狙うのも方法の一つです。

厳密には安くなっていませんが、通販利用と比較すれば相対的に安く購入できます。

④バラ売り対応店で買う

東京駅構内にあるグランスタ東京店など一部の店舗ではバラ売り販売されています
好きなフレーバーを好きな個数選べるので、より無駄がなく購入できることでしょう。

東京以外だと、さいたま新都心店でもバラ売りが行なわれているそうですよ。

⑤ふるさと納税の返礼品に選ぶ

ガトーフェスタハラダの本社がある群馬県高崎市では、ふるさと納税の返礼品にグーテ・デ・ロワやお菓子詰め合わせがラインナップ入り。

ふるさと納税は自分が住んでいる地域以外にも設定できるので、ガトーフェスタハラダを食べたい場合は群馬県高崎市に納めましょう!

⑥アプリを使う

ショッピングアプリを使って安く購入できる方法もあります。

例えば「カウシェ」というアプリは共同購入することで定価よりも安くゲットすることできます。

仕組みとしては、商品を購入する人を募り(あるいは募集に参加し)購入者が複数人になったら成立するというもの。

購入者が購入者を呼ぶというある種口コミのようなはたらきをするので、お店側にとってもメリットがあるそうです。

⑦工場見学に行く

本社工場では無料で工場見学が行なわれています。

そこでのお土産に1枚、そして見学途中にもグーテ・デ・ロワをアレンジしたものが試食できたという話がありました。
無料なのに太っ腹ですよね……。

ちなみに個人(19名以下)は予約不要です。
詳しい内容はガトーフェスタハラダ公式サイトをご覧ください。

スポンサーリンク

2)ガトーフェスタハラダ好きにオススメ!代わりになるお菓子

以上7つの方法を紹介しましたが、もっと安く買いたい……と思う方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方々のために、ガトーフェスタハラダよりも更にリーズナブルに購入できる商品を2つ紹介します。

※今回は主力商品であるラスクに絞っています。

①東京ラスク

東京ラスクでは、最もシンプルな「シュガー」が8枚入りで435円となっています。

ガトーフェスタハラダでは2枚8袋入りで691円なので1枚あたりは東京ラスクの方が高いものの、単価が安いので他の味と組み合わせての購入もしやすくなるでしょう。

ちなみに現在は期間限定で瀬戸内レモン味が出ており、バイカラーの高級感あふれる箱に入ったギフトボックス(8枚入り)が690円で販売されています。

ご贈答用にもおすすめですよ。

②シャトレーゼ

シャトレーゼにもラスクが販売されています。

「ティータイムブレッド ラスク詰合せ」は2枚入り7袋で648円です。
こちらは箱入りなのでギフトにもおすすめ。

詰合せなのでフレーバーも複数種類入っていますよ。

〈内容〉
・リッチシュガー/キャラメルアーモンド/チョコ 2枚入×各2袋
・ホワイトチョコ 2枚入×各1袋
スポンサーリンク

まとめ

・お家で楽しむならアウトレット商品がおすすめ
・百貨店の通販を上手に利用しよう
・納税しながらラスクもゲット!?

今回はガトーフェスタハラダのお菓子をお得に購入する方法を紹介してきました。

お店ごとの販売品や販売形態の違いや通販サイトのキャンペーンを利用するなど、様々な方法があります。
トライできそうなものが1つでもあれば嬉しいです。

また今回紹介したお菓子メーカー2店もよかったらチェックしてみてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べ物

コメント

error: クリックできないページ