■本サイトはプロモーションを含みます

【冷凍ペットボトル】はどこに売ってる?コンビニやスーパー別7選!

スポンサーリンク

「冷凍ペットボトルはどこに売ってるの?」

こんな疑問にお答えします。

熱中症が心配される夏に、オススメのアイテムが冷凍ペットボトルですよね。

今回は次の4点を解説します。

1.【冷凍ペットボトル】はどこに売ってる?
2.売っている時期や期間
3.溶けるまでの時間
4.普通のペットボトルとの違いは?

結論から言うと、冷凍ペットボトルはコンビニで買えます。
その他にも、いろいろなお店で購入が可能。

探し求めて、歩き回る必要はありません。

この記事を読むと、冷凍ペットボトルがどこで購入できるか一目瞭然。

冷凍ペットボトルを有効活用し、猛暑を乗り切りましょう。
それでは詳しく説明していきます。

スポンサーリンク

1.【冷凍ペットボトル】はどこに売ってる?

冷凍ペットボトルを購入できるお店が、コチラです。

有名なコンビニ

1.セブンイレブン
2.ローソン
3.ファミリーマート

各コンビニの、冷凍コーナーに置いてあります。
店舗によっては取り扱っていない場合もあるので、チェックが必要です。

わからないときは、店員に聞いてみましょう。

ミニストップの一部店舗でも取り扱っているようです。

スーパー

1.イオン
2.業務用スーパー
3.ホームセンター

スーパーだと、取り扱っているお店が少ないようですね。
こちらも聞いてみるのが確実かと。

その他のお店

ネットでも購入できます。
Amazonや楽天で注文するのが、無難かもしれません。

近所のコンビニやスーパーで見つからなかったら、ネットで購入するのがいいでしょう。

スポンサーリンク

2.売っている時期や期間

早いところだと、4月下旬か、5月の頭には店頭に並びます。

夏本番が来る前に、準備する感じでしょうか。

販売する期間については、いつまでという感じではなく、在庫がなくなったら終了のようです。

暑さが和らいでくる10月を迎える頃には、店頭からなくなりそうですね。

夏の間の期間限定と、見た方がいいかもしれません。

スポンサーリンク

3.溶けるまでの時間

常温で放置した場合、冷凍ペットボトルが「溶ける時間」は、
2~4時間ほどです。

炎天下だと、もっと早く溶けます。

溶ける時間を考慮して、持っていくのがいいですね。

いざ飲むときに、凍って飲めませんだと、悲しくなります。

真夏の外で、仕事やスポーツする方は、気にしなくてもいいでしょう。放っておいても、勝手に飲み頃になってくれます。

室内で飲むときと、外で飲むとき、2つのパターンで時間を調整して、用意するのがベストです。

スポンサーリンク

4.普通のペットボトルとの違いは?

冷凍ペットボトルと普通のペットボトル、違いはあるのでしょうか。結論を言うと、違いがあります。

冷凍ペットボトルの方は、凍らせても大丈夫な作りになっています。

素材の強度を上げており、形状に工夫が施されている仕様。

普通のペットボトルを凍らせると、破裂する危険性がありますが、冷凍ペットボトルは問題がありません。

ただ、再利用はできないので、注意が必要です。

あくまでも、1回飲んで終わり。続けて凍らせると、耐久性が落ちてしまいます。あきらめて新しいものを買いましょう。

値段は、冷凍ペットボトルの方が少し高いので、同じ値段で買えると思っている方は要注意。

スポンサーリンク

まとめ

冷凍ペットボトルを買える場所は、

【コンビニ】
1.セブンイレブン
2.ローソン
3.ファミリーマート
※ミニストップの一部店舗も。
【スーパー】
1.イオン
2.業務用スーパー
3.ホームセンター

でした。

これだけ冷凍ペットボトルについて書いてきましたが、実は買ったことがありません。
これから初めて買おうというところです!

普通のペットボトルを、冷凍庫に入れて飲んでいました。

炭酸飲料を入れて、大惨事になったことも。あなたも、こんな経験はありませんか?

冷凍庫に入れたのを忘れると、破裂して大変なことになってしまいます。

その点、冷凍ペットボトルは破裂する心配もなく、とことん凍らせることができます。
近所のコンビニで、お手軽に買える冷凍ペットボトル。

この夏を楽しむために、熱中症対策に、あなたも今すぐ近所のコンビニで、購入してみてはいかがですか。

私もコンビニで、人生初の冷凍ペットボトルを、買ってみようと思います。
以上、冷凍ペットボトルはどこに売ってる?でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の豆知識

コメント

error: クリックできないページ