■本サイトはプロモーションを含みます

【犬寒さ対策】100均で手に入るグッズ5選!お金がかからない方法も紹介

スポンサーリンク

「もうすぐ来る寒い季節。
愛犬の寒さをしのぐには、どうしたらよいか。

100均でも対策グッズが買えるのか?」

そんな疑問を解消します!

●この記事でわかること
1.【犬寒さ対策】100均で手に入るグッズ5選!
2.お金がかからない・無料で対策できるグッズ
3.100均にはないけど安く手に入るグッズ

結論から言うと、100均のグッズで十分寒さ対策ができちゃいます。
それを知らないと、結構高いお金を使ってしまうかもしれませんよ。

この記事を読んで、実際に100均に行ってみれば
早めに対策ができるでしょう。

それではさっそく見ていきましょう。

スポンサーリンク

1.【犬寒さ対策】100均で手に入るグッズ5選!

①アルミシート

ケージの下に敷くことで、手軽に保温効果が期待できます。
適度なクッション性もあり、床からの冷気対策にはピッタリですね。

大きさ、ダニ除け、厚手など種類によって100~500円と差があります。
好みの大きさにカットできるので、手軽にセッティングできますね。

また似たようなもので、アルミジョイントマットや
アルミシート入りペットマットなどもありました!

②ブランケット

ケージを覆うだけでも保温性が増します。
ブランケットをつなぎ合わせて、上から覆えばさらに保温性アップ!
100均の両面テープやボンドなどで簡単にできますよ。

すべて覆ってしまうと、見えなくて不安になってしまうので
1辺は巻き上げられるようにしておくと便利です。

③湯たんぽ、湯たんぽカバー

寝床に入れてあげれば、ぽかぽか寝床の完成です。
冷気対策ではなく、直接温めるのは効果バツグン!

60℃くらいの温度で十分ですが、直接湯たんぽが当たらないように
湯たんぽカバーをつけましょう。

④窓用断熱ボード

窓やドアに近い場合は、置くだけで冷気をシャットアウトできます。
折り目を利用して立てるだけなので、簡単に設置でき、移動も簡単です。

私も自宅の窓際に置いていますが、効果はかなりあると思いますよ。

⑤犬用の服

洋服を着せてあげると、体温が逃げません。
さらにかわいい、いろんな種類でオシャレも楽しめます。

薄手のものは100円で買えますが、冬ものだとフード付きや
フリース素材、ダウン素材のものまであります。
かなり暖かくなりそう!

冬物は300円~500円と少し高くはなりますが
ペットショップで買うよりは断然安いのでおススメです。

スポンサーリンク

2.お金がかからない・無料で対策できるグッズ

ずばり、いらなくなった物を再活用です!
使わなくなったフリース、毛布、寝袋など、
人間が防寒用に使っていたものはそのまま使えますね。

また、段ボールや大きめの発泡スチロールを床に敷いて、
床冷え対策もできます。

ホット用のペットボトルにお湯を入れ、ビニール袋に入れ、
タオルで巻けば簡易湯たんぽの完成です。

意外と再利用、再活用でもお金がかからず、
簡単に対策ができちゃいますね。

スポンサーリンク

3.100均にはないけど安く手に入るグッズ

おススメは「ペット専用ホットカーペット」です。
ネット通販で1400円から売っています。
(もちろんもっと高価な商品も多数ありますが・・・)

電気を使わない
電気を使う

2つのタイプがあります。

電気を使わないタイプは、安心、安全、エコな商品です。

一方、電気を使うタイプは温度調整もでき、長時間ずっと温かさを維持できる、
防水使用の便利なホットカーペットです。

100均一と比べると高価ではありますが、ペット専用の商品なので、

手を加えるも必要なく、使い捨てでもないので、
次のシーズンも使えるとなると、そんなに高くはないかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

100均にあるグッズは次の5つ。

①アルミシート
②ブランケット
③湯たんぽ、湯たんぽカバー
④窓用断熱ボード
⑤犬用の服
そして、
・100均商品でも十分対策ができる
・100均商品は、種類が豊富
・安価だから、いろいろ試せる
・再利用、再活用することで、お金をかけずに対策もできる
・ペット専用商品は若干高価ではあるが、買う価値はある

愛犬のために防寒対策は早めにしたいですよね。
電気代も上がっているので、暖房だけに頼らず
コスパを抑えた寒さ対策をしたいと思うのは当たり前です。

100均商品だと、多少手を加える必要もありますが
愛犬のために、と思えばそんなに苦ではないかもしれません。

しかし皆考えることは同じなので、
シーズン商品は特に早めに買うべきですよ!

以上、【犬寒さ対策】100均で手に入るグッズ5選!でした。
愛犬のために、ぜひ早めに行動してくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
動物

コメント

error: クリックできないページ