■本サイトはプロモーションを含みます

【部活大会前】のプレゼント!手作りで簡単にできるもの2選+1

スポンサーリンク

「部活の大会前にプレゼント、手作りで簡単にできるものは何がいいの?
どんなものが喜んでもらえるのか・・・」

そんなお悩みを解消します!

●この記事でわかること
1.【部活大会前】のプレゼント!手作りで簡単にできるもの2選!
2.プレゼントの中に入れるメッセージのポイント&例文
3.お守りを作るのが難しい場合はお菓子もアリ!

結論から言うと、とても簡単に作れちゃうお守りやリストバンドがおススメ。
しかし作り方を知らないと、かなり大変になってしまいますよ。

この記事を読んで作ってみれば、きっと喜んでもらえること
間違いなしです!

それではさっそく見ていきましょう。

スポンサーリンク

1.【部活大会前】のプレゼント!手作りで簡単にできるもの2選!

①定番の「お守り」

定番のプレゼントですが、応援したいという気持ちが伝わります。
大会前の緊張する場面では、誰かが応援してくれていると思うと
きっと勇気が出てくると思いますよ。

そのスポーツをモチーフにした形にしたり、イニシャルを入れるなど
自由にアレンジできるので、楽しいですね。

作り方は簡単、ミシンではなく手縫いできちゃいます。
裁縫が苦手な人は「お守りキット」を購入すればもっと簡単ですね。
ネットで500円くらいから買えますよ。

また、縫わずに作るやり方もあるんです。
フェルトを切って、フェルト用ボンドで貼るだけ!
これが一番簡単に、そしてかわいくできそうです。

②リストバンド

身に着けてもらいやすいリストバンドですが、
「ミサンガタイプ」は特に人気です。
そして作るのも簡単ですよ。

初心者でも作りやすい、平編みやねじり編みなど
いろんな編み方があるので、自分に合った編み方で作れますね。

さらにそれぞれ「色」にも意味があるんです。
それを組み合わせるとさらにパワーがアップします!

大会前なので、勝負の「赤」とエネルギッシュな「オレンジ」の組み合わせがピッタリですよ。

また「つける場所」によっても意味が違うそうです。
効き足の足首につけてもらうと、勝負運をアップさせることができます。

難しそうに見えて、お守りもリストバンドも
作り方がネットで簡単に見れますし、手作りキットもあるので
意外と簡単にできそうですね。

私もかなり昔ですが、作った記憶があります。
なかなか不器用で、仕上がりは思うようにはいきませんでしたが
手作りならではの気持ちがきっと伝わったと思います。

スポンサーリンク

2.プレゼントの中に入れるメッセージのポイント&例文

プレゼントだけでなく、メッセージも一緒に入れるといいですよね。

また、メッセージは長すぎず、短くシンプルにまとめた方が
相手に伝わりやすいです。

なるほど、たしかに。

例文としては・・・

・いつも通りやれば大丈夫!
・チームのみんなの力を信じよう!
・ベストを尽くそう!
・練習はきっと裏切らないよ!
・最高の思い出になりますように・・・

など心を込めたメッセージを送りましょう。
マイナスな言葉「もし負けても・・・」などは避けましょう。

スポンサーリンク

3.お守りを作るのが難しい場合はお菓子もアリ!

もちろんお守り以外でもいいんです。

人気は手作りお菓子。
たくさんの人にあげるときは、一度に大量に作れるものがいいですね。

人気のお菓子は

・クッキー
常温で持ち運べる上に、またオーブンがあれば簡単に大量に作れます。
さらに基本の材料はすぐに手に入るなど、コスパもいいです。

・はちみつレモン
お菓子、というと違うかもしれませんが
運動部に根強い人気で、夏場は特に喜ばれます。

作り方も超簡単!
輪切りにしたレモンをはちみつに漬けるだけ。
市販品がなかなかないものなので、手作りにもってこいです。

ここまで手作りのお菓子を紹介しましたが
もちろん市販品でも喜ばれるものがあります。
夏はアイスやゼリー、腹持ちのいいドーナツやプロテインバーなど。

しかし人気は「キットカット」
「きっと勝つ」にかけて受験シーズンにも人気ですね。
写真やメッセージを入れたオリジナルキットカットも作れるのでおススメですよ。

時期によって変わりますが、出来上がってから到着するまでに時間がかかるので、最後の試合などの記念に作るといいかもしれませんね。

私も注文したことがありますが、仕上がりはかなり満足ですし、
相手にも喜んでもらえ、記念にパッケージを取っておく人も多いみたいです。

スポンサーリンク

まとめ

・お守りやミサンガが人気で喜ばれる
・不器用でも意外と簡単に作ることができる
・メッセージも一緒に渡すと気持ちが伝わる
・メッセージはシンプルに短めに
・お菓子のプレゼントも喜ばれる

手作りのものをあげたい、と思うとハードルが高い気もしますが
意外と簡単に作れそうですね。
ネットや動画も参考にしながら挑戦してみてはいかがでしょうか。

一番大切なのは、プレゼントそのものではなく「気持ち」です。
思いを込めて作ったもの、メッセージはきっと相手にも伝わるはずです。
その作っている時間も、きっと楽しい時間になりますよ。

以上、【部活大会前】のプレゼント!手作りで簡単にできるもの。でした!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
部活

コメント

error: クリックできないページ